「purpose」と「objective」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「purpose」と「objective」の違い(difference)とは? 言葉の違い【2語】

この記事では、「purpose」「objective」の違いを分かりやすく説明していきます。

「purpose」とは?

「purpose」とは、「目的」を意味している英語の名詞です。

「目的」の他に「決意」のように目的から派生した意味で使われる場合もあります。

「〜を目的とする」という動詞で使われることもあります。

「objective」とは?

「objective」とは、「目的」を意味している英語の名詞です。

「目的」から派生して「対象」「目的格」を意味する場合もあります。

また、「objective」「物体に関連する」という意味に由来することから、「客観的な」を意味する形容詞として使われることも多くあります。

「purpose」と「objective」の違い

「purpose」「objective」の違いを、分かりやすく解説します。

「目的」を意味する英語の名詞はいくつかありますが、「purpose」が最も一般的に使われます。

「purpose」が意味する目的は「成し遂げたい望み」というニュアンスを持ちます。

一方で、「objective」には「計画的に努力を重ねることで達成可能な目的」というニュアンスがあります。

こうしたニュアンスから、「objective」は政治やビジネスなどフォーマルな場面でよく使われます。

したがって、口語では「purpose」、ビジネスや論文などやや硬い場面では「objective」を使うのが良いでしょう。

「purpose」の例文

・『He took a walk without specific purposes. 』
(彼は具体的な目的もなしに散歩をしました。)

・『His purpose in studying abroad is to improve his English abilities. 』
(彼の留学の目的は英語力を上げることです。)

「objective」の例文

・『His objective is to pass the entrance examination for the university of his first choice. 』
(彼の目的は第1志望の大学に合格することです。)

・『The objective of this policy is to reduce emissions of carbon dioxide. 』
(この政策の目的は二酸化炭素の排出量を減らすことです。)

まとめ

英語の「purpose」「objective」の違いを詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「purpose」「objective」の違いについて知りたいときは、この記事の説明をチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました